廃車引取り・手続きなど廃車処分のことなら【廃車買取おもいでガレージ】

知って役立つ!廃車買取の豆知識

トラブル続出!ドライブレコーダーを今すぐつけるべきその理由とは!?

安全運転
公開日: 2019.09.14 / 最終更新日: 2021.08.21

報道番組などをみると、ドライブレコーダーの映像をよく見かけるようになりましたね。

 

さまざまな交通事故やトラブルなど、その状況を詳しく知ることができますから機器を設置する車両はとても増えています。

 

安全運転をしているとしても事故を起こすことはありますし、事故に巻き込まれることもあります。また乱暴なあおり運転や幅寄せなどは、とても大きな社会問題となっています。

 

このような事故やトラブルは、いつ起きるか分からないものですし、常に目撃者がいるとは限りません。状況によっては自分自身が不利になってしまうこともあります。

 

ドライブレコーダーを取り付けておくことは、このような状況から自分の身を守ることになるのです。

 

ここではドライブレコーダーを設置することによってどのようにメリットが得られるのか、またデメリットにはどのようなものがあるのかお伝えします。

 

おもいでガレージ

 

 

ドライブレコーダー 4つのメリット

 

1 交通事故やあおり運転などの記録や証拠となる

2 駐車時のあて逃げや車上あらしなどの対策になる

3 「安全運転支援機能」によって安全運転を意識できる

4 ドライブ中の撮影によって楽しい思い出作りができる

 

ドライブレコーダーにはこの4つの大きなメリットを持っています。順番に詳しく見ていきましょう。

 

交通事故やあおり運転などトラブルの際の記録や証拠となる

 

ドライブレコーダーでの映像は客観的な記録ですので、警察や裁判などに提出できる重要な証拠とすることができます。

 

今までの交通事故やトラブルの場合であれば、お互いの言い分を聞き取ることによって、状況をつかんでいました。 しかし交通事故は一瞬でのものですから、意図的ではないにしても意見が食い違ってしまうことも珍しくありません。

 

またトラブルに至った原因についてはお互いの感情が大きく影響しますから、どちらが正しいのかについてはお互いの言い分を聞いてから客観的に判断されてしまうのです。

 

そう考えればドライブレコーダーは状況を確実に正確に捉えているものです。スムーズな対応に繋げることができるのは間違いありません。

 

 

駐車時のあて逃げや車上あらしなどの対策になる

 

 

ドライブレコーダーの中には駐車監視機能が搭載されているものがあり、駐車場で無人の状態においても当て逃げや車上荒らしなどの対策にすることができます。

 

今までであれば目撃者がいなければ、なかなか当て逃げを捕まえることはできませんでした。また車上荒らしについては、そもそも周りに人がいない状況で被害にあいますから、その対策も難しかったでしょう。

 

駐車監視機能が搭載されているドライブレコーダーは、相手の車両のナンバープレートを記録することができますからすぐに特定することが可能です。また当てた張本人も、ドライブレコーダーが搭載されていることによって逃げようと思わないかもしれません。

 

車上荒らしにおいても動体検知機能が搭載されているドライブレコーダーであれば、一定の距離内に人が近づいた時点で録画が始まりますので、一部始終を映像に残すことができるのです。

 

また設置しているだけでも犯罪の抑止力にすることができますから、大きなメリットであるといえるでしょう。

 

 

「安全運転支援機能」によって安全運転を意識できる

 

ドライブレコーダーの中には「安全運転支援機能」が搭載されているものがあって、それらの機能をうまく活用することで安全運転を心がけることができます。

 

安全運転支援機能とはどのようなものかというと、前方車両に接近しすぎたとき、速度を出しすぎたとき、車線からはみ出したときなどにお知らせしてくれるものです。

 

運転中は集中していなければなりませんが、どうしても運転の疲れから集中が途切れてしまうことがあります。

 

そのようなときに事故が起こりやすいのは間違いありません。

 

近年発売されているドライブレコーダーを見てみると、この安全運転支援機能がかなり高精度になっていて、 運転手の運転の癖などを分析できるものもあります。

 

特に長時間運転しなければならないような場合であれば、この機能をうまく活用することで交通事故を予防することができるのではないでしょうか。

 

 

ドライブ中の撮影によって楽しい思い出作りができる

 

ドライブレコーダーは、交通事故やトラブルの際の記録として、その解決に役立てることができますが、ドライブ中の映像を旅の思い出として残しておくことも可能です。

 

YouTube動画の中でも、旅の道中の映像を見つけることができるでしょう。

 

ドライブレコーダーの映像は、スマホなどによって普段映像として残しておけない場面を録画しています。そのため後から見返せば、面白い場面やシーンが残っているということもあるでしょう。

 

近年発売されているドライブレコーダーの中には、録画した映像をスマホに直接データ転送できるものもあります。スマホに取り込むことができれば旅の記録として残しておくことができますし、そのままSNSやYouTubeなどに投稿することも可能です。

 

交通事故やトラブルの対策として設置するだけではなく、そのような楽しみも持っておくと良いのではないでしょうか。

 

 

 

ドラーブレコーダー 2つのデメリット

 

1 自分にとって不利な映像や音声が残ってしまう可能性がある

2 プライバシーに関する内容が残ってしまう

 

とても大きいメリットのあるドライブレコーダーですが、デメリットとなる部分も当然ながら存在します。どのようなものが考えられるのかお伝えしていきましょう。

 

 

 

自分にとって不利な映像や音声が残ってしまう可能性がある

ドライブレコーダーは交通事故やトラブルに巻き込まれた際の客観的な証拠になりますので、スムーズに解決することができます。

 

ただしあくまで客観的な映像ですから、自分にとっては不都合な映像であることも考えられます。

 

例えば交通事故を起こした際の証拠としてドライブレコーダーの映像を提出した際に、自分自身の判断や技術的なミスなどによって起こしたことが分かれば、自分が不利になってしまう可能性があります。

 

もちろんそれは正論ではデメリットといえないかもしれませんが、ドライブレコーダーに残ってしまったがために、罪を受けなければならないことになったり、賠償金の支払いを命じられたりということがあるかもしれません。

 

プライバシーに関する内容が残ってしまう

車内に設置されたドライブレコーダーは、車内の音声も録画と一緒に残ってしまいますから、プライバシーに関する内容である場合であれば問題となってしまうかもしれません。

 

それが家族との外出など楽しいものであれば全く問題はありませんが、車内の様子が映ってしまい、恥ずかしい思いをしなければならないことがあるかもしれません。

 

また会社の営業車両などの場合であれば、会社に不都合なことをうっかりつぶやいてしまったがために、大きな問題となってしまうことも考えられます。職員からすればドライブレコーダーに監視されているような気分になりますから、信頼関係が崩れてしまうこともあるかもしれないのです。

 

 

まとめ ドライブレコーダーで得られる安心

 

 

いががでしたか。この記事ではドライブレコーダーに対するメリットやデメリットについてお伝えしました。

 

少なからずデメリットの部分も紹介してきましたが、近年、度々話題になる交通事故やあおり運転などの交通トラブルを考えれば、設置しておくメリットはかなり高いといえます。

 

またドライブレコーダーを設置することで、安全運転への意識がぐんと高まりますので、交通事故を抑止する働きとしても、そのメリットは大きいのではないでしょうか。

 

運転をしているといつどこでトラブルに巻き込まれるかわかりませんよね。しかし、これだけメディアでも話題になっていますが、まだまだすべての車両に設置されているわけではありません。

 

備えあれば憂いなしです。ぜひこの記事を参考にしていただき、あなたと家族のよりよいカーライフのために、積極的な対策をこうじてみてはいかがでしょうか。

 

 

車の処分でお困りの方は『廃車買取おもいでガレージ』へ!

廃車をするにあたって最初の一歩は『あなたの愛車の価格を知る』ことです。

 

おもいでガレージの問合せフォームから査定依頼をすると、あたなの愛車の価格がかんたんにわかります。廃車査定は現車を見せる必要がないのが特徴で、その場にいながら手軽に金額を知ることができるのです。

 

まずはお気軽に査定額を調べることから始めてみましょう!

 

WEBでお気軽にあなたの愛車を無料査定
ご利用の愛車について
メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の
有効期間
お客さまについて
お車の
保管場所
お名前
電話番号
メール
備考欄
車両情報を修正する
送信いただく内容はSSLで適切に暗号化され保護されます。

※ご入力いただいたお客様の情報は、「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご確認、同意の上、送信ボタンを押してください。

メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の有効期間
国産車
  • トヨタ
  • ニッサン
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • スズキ
  • 三菱
  • ダイハツ
  • イスズ
  • レクサス
  • 光岡自動車
  • 日野自動車
  • 三菱ふそう
  • UDトラックス
輸入車
  • メルセデス・ベンツ
  • AMG
  • BMW
  • BMWアルピナ
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • オペル
  • ポルシェ
  • スマート
  • キャデラック
  • シボレー
  • ビュイック
  • ポンテアック
  • ハマー
  • GMC
  • フォード
  • リンカーン
  • クライスラー
  • ダッジ
  • ジープ
  • ロールスロイス
  • ベントレー
  • ジャガー
  • ランドローバー
  • ロータス
  • ローバー
  • ボルボ
  • サーブ
  • プジョー
  • ルノー
  • シトロエン
  • フィアット
  • アルファロメオ
  • フェラーリ
  • ランボルギーニ
  • マセラティ
  • ランチア
  • ヒュンダイ
  • その他
車検の有無は問いません
  • 街中を走行できる
  • エンジンはかかるが街中の走行は厳しい
  • バッテリーがあがって動かない
  • 不動車
  • 事故車
  • 長期放置(3年以上動かしていない)
  • 水没車
年式は初年度(車検証の初度登録)をお選びください
  • 令和3年
  • 令和2年
  • 平成31年
  • 平成30年
  • 平成29年
  • 平成28年
  • 平成27年
  • 平成26年
  • 平成25年
  • 平成24年
  • 平成23年
  • 平成22年
  • 平成21年
  • 平成20年
  • 平成19年
  • 平成18年
  • 平成17年
  • 平成16年
  • 平成15年
  • 平成14年
  • 平成13年
  • 平成12年
  • 平成11年
  • 平成10年
  • 平成9年
  • 平成8年
  • 平成7年
  • 平成6年
  • 平成5年
  • 平成4年
  • 平成3年
  • 平成2年
  • 平成1年
  • 昭和63年以前
  • 2万Km以下
  • 4万Km以下
  • 6万Km以下
  • 8万Km以下
  • 10万Km以下
  • 12万Km以下
  • 14万Km以下
  • 16万Km以下
  • 18万Km以下
  • 20万Km以下
  • 20万Km超え
  • 不明 わからない
  • わからない
  • 車検切れ
令和6年
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和7年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和8年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月

 

おもいでガレージ

SNSでフォロー
過去記事アーカイブ