廃車引取り・手続きなど廃車処分のことなら【廃車買取おもいでガレージ】

知って役立つ!廃車買取の豆知識

久々の運転はこわい!?そんな貴方はペーパードライバー教習をうけてみよう!

免許
公開日: 2016.05.11 / 最終更新日: 2020.06.01

普通運転免許をとっても運転をする機会がなく、あっという間に1年、3年、10年・・・

そんなペーパードライバーな方も、少なくないのではないでしょうか。

私もその一人でした。今回は経験も踏まえて、ペーパードライバー教習についてご紹介しようと思います。

 

運転免許を持っているのにまた教習所?お金もかかるし身内に教えて貰えばいいかな・・・なんて思ってしまいますが、身内に教わるのとプロとでは違います。

身内の場合、正直こんなにも運転できなくて恥ずかしいと思ったり、なんで今そっちにハンドル切るわけ?とか隣でちくちく言われたら腹も立つし、やる気も半減してしまいそうです。

ペーパードライバーにとっては、緊張やさまざまな不安を抱えながら運転するわけですから、そこにストレスまで加わったら、それこそ事故を起こしかねません。

 

 

教習所 再び! プロの指導は抜群の安定感

ここで頼るべきはやはりプロです。実は私も教習所に再び通い、プロの方についてもらったのです。

適切な指導、タイミング、頼もしい助言で、とてもリラックスして受講することができました。

 

一回目の教習では、教習所内で路上に出ても問題ないかテストします。テストといっても、そんなに厳しいものではありません。車線変更やクランク、S字など、次これ行ってみてくださいね〜と丁寧です。もちろん危ない時には先生側にブレーキもありますから安心です。車の基本操作すら忘れている事が多いですから、ウインカーやワイパーの動かしかた、椅子の位置やミラーの確認の仕方など、先生に一から学ぶつもりで、ばしばし聞いちゃいます。

 

テストに合格すれば2回目以降は、どこへ行きたいか、どんなコースを希望するか自分で決めます。まずは自宅周辺を走りたい。細い道幅の道路、3車線ある大きな道路、坂道などです。特に私は駐車が心配だったので、それも項目にいれてもらいました。

 

ちなみに2回目からは・・・と書きましたが、大抵ペーパードライバー教習は5回コース、10回コース(私が通った教習所は1回/50分)など回数方式です。自分自身が何回でできるようになるかは分からないところではありますが、5回コースにして心配な場合は1回ずつ増やしていくことも教習所によっては可能です。

 

大体5回で3万円、10回で5万円など(回数によって値引きしていたり・・)ですが教習所によって差はあります。一般的には1時間1万円から2万円が相場だそうです。オプションで高速教習や夜間教習を行っているところもあります。年齢によって料金を変えているところもあるようなので、ご自宅近辺の教習所にお問い合わせするのが一番です。

 

 

 

教官が自宅まで来てくれる出張サービスも

最近では自宅に教官が来てくれるペーパードライバー教習もあるのです。自分の都合やニーズにあわせて選択することができるので嬉しいですね(こちらはあとでまた触れます)

 

 

自宅付近まで教習所の車で運転する、というのはかなり新鮮でした。

 

狭い道幅に合わせてハンドルを切っていけるか、変にアクセルを踏まないか、など不安な点はいくつかありました。

しかしいざ走ってみると意外と前進は出来るんだな、と面白く感じたりでやる気が増していきます。

 

教官がいる事で良いのは、自分の癖を的確にアドバイスしてくれるところです。細い道での対向車とのすれ違いでは対向車を気にするあまり左側をこする可能性がありますよとか、左折はもっと減速しましょうね、今のところでは人が出て来やすいのでしっかり目視しましょうなど、です。

 

自宅周辺の死角になりやすいポイントなども教えてもらい、頭と体が一体となって理解していける事で自信にもなりました。一番恐れていた駐車も贅沢にコマ1回分使って重点的に行いました。完璧ではないにしても、運転への恐怖感はだいぶとれたと思います。

 

 

 

マイカーで練習できるのが嬉しい 

先にお話しした教官が自分の家にきてくれる教習は、なんとマイカーで練習できるのです。これにはすごくメリットを感じられる方もいらっしゃると思います。マイカーが外車だったりすると癖があったり、大きな車の場合なら車の車幅などの感覚に不安を感じますから、その点その車で練習できるのはとても効果的です。

 

最近ではマイカーに補助ブレーキをつけてくれる教習所もあるようで、教官の早めの指示をまつのではなく、「ぎりぎりまで自分で判断して運転する」という事に慣れさせてもらえるそうです。1日の教習の設定時間も教習所より長めで、自分のスタイルにあわせて日数も選べるそうです。

 

やや教習所より割高かな?とも思いましたが、時間がない方、近くに教習所がない方にはすごく良いサービスだなと思いました。ちなみに、マイカーがない方にもレンタル教習車(無料のところが多いです)を用意しているところもあるようなので安心です。

 

 

 

まとめ

せっかく免許をもっているのですから、自信をもって快適に車を乗りこなしたいですよね。

ペーパードライバーを卒業するための近道として、今回の教習はとても有意義に感じました。

素敵なカーライフの一歩として、ぜひ選択肢にくわえてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

愛車の処分を考えている方必見! あなたのクルマ買取ります!

 

廃車をするにあたって最初の一歩は『あなたの愛車の価格を知る』ことです。

 

おもいでガレージの問合せフォームから査定依頼をすると、あたなの愛車の価格がかんたんにわかります。廃車査定は現車を見せる必要がないのが特徴で、その場にいながら手軽に金額を知ることができるのです。

 

まずはお気軽に査定額を調べることから始めてみましょう!

 

WEBでお気軽にあなたの愛車を無料査定
ご利用の愛車について
メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の
有効期間
お客さまについて
お車の
保管場所
お名前
電話番号
メール
備考欄
車両情報を修正する
送信いただく内容はSSLで適切に暗号化され保護されます。

※ご入力いただいたお客様の情報は、「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご確認、同意の上、送信ボタンを押してください。

メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の有効期間
国産車
  • トヨタ
  • ニッサン
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • スズキ
  • 三菱
  • ダイハツ
  • イスズ
  • レクサス
  • 光岡自動車
  • 日野自動車
  • 三菱ふそう
  • UDトラックス
輸入車
  • メルセデス・ベンツ
  • AMG
  • BMW
  • BMWアルピナ
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • オペル
  • ポルシェ
  • スマート
  • キャデラック
  • シボレー
  • ビュイック
  • ポンテアック
  • ハマー
  • GMC
  • フォード
  • リンカーン
  • クライスラー
  • ダッジ
  • ジープ
  • ロールスロイス
  • ベントレー
  • ジャガー
  • ランドローバー
  • ロータス
  • ローバー
  • ボルボ
  • サーブ
  • プジョー
  • ルノー
  • シトロエン
  • フィアット
  • アルファロメオ
  • フェラーリ
  • ランボルギーニ
  • マセラティ
  • ランチア
  • ヒュンダイ
  • その他
車検の有無は問いません
  • 街中を走行できる
  • エンジンはかかるが街中の走行は厳しい
  • バッテリーがあがって動かない
  • 不動車
  • 事故車
  • 長期放置(3年以上動かしていない)
  • 水没車
年式は初年度(車検証の初度登録)をお選びください
  • 令和3年
  • 令和2年
  • 平成31年
  • 平成30年
  • 平成29年
  • 平成28年
  • 平成27年
  • 平成26年
  • 平成25年
  • 平成24年
  • 平成23年
  • 平成22年
  • 平成21年
  • 平成20年
  • 平成19年
  • 平成18年
  • 平成17年
  • 平成16年
  • 平成15年
  • 平成14年
  • 平成13年
  • 平成12年
  • 平成11年
  • 平成10年
  • 平成9年
  • 平成8年
  • 平成7年
  • 平成6年
  • 平成5年
  • 平成4年
  • 平成3年
  • 平成2年
  • 平成1年
  • 昭和63年以前
  • 2万Km以下
  • 4万Km以下
  • 6万Km以下
  • 8万Km以下
  • 10万Km以下
  • 12万Km以下
  • 14万Km以下
  • 16万Km以下
  • 18万Km以下
  • 20万Km以下
  • 20万Km超え
  • 不明 わからない
  • わからない
  • 車検切れ
令和6年
  • 12月
令和7年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和8年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和9年
  • 1月

 

SNSでフォロー
過去記事アーカイブ