廃車引取り・手続きなど廃車処分のことなら【廃車買取おもいでガレージ】

知って役立つ!廃車買取の豆知識

車検証の再発行ってこんなに簡単だったの!?紛失しても慌てない安心ガイド

名義変更
公開日: 2017.01.31 / 最終更新日: 2021.08.24

『おかしいなあ、車検証がないぞ、たしかにここに入れたはずなのに…』

いざ車検証が必要になったとき、突然の紛失に慌ててしまったことはありませんか?車検証とはクルマの身分証明書のようなものです。

 

あなたの名前や住所などの個人情報、車両の登録年月日や車台ナンバーなどの車両情報が記載されています。売却時や車検時など手続きをする際に必ず必要になるものです。しかし、大事なものとはいえ普段から運転するたびに、いちいち確認するものではありませんよね。

 

いつどこでなくしてしまったのだろう? と記憶をたどっても思い出せないほど印象が薄いものではないでしょうか。では再発行をするとして、何をどうすればよいのか、その方法を知っている人はおそらく少数でしょう。面倒だからと再発行の手続きを先延ばししたりしている人もいるかもしれません。

 

そこで今回は、車検証の再発行の方法をどなたでも分かるよう丁寧にお伝えしたいと思います。意外とかんたんで、費用もそれほどかかりませんから、ぜひこの記事を参考に手続きをしてみてください。

 

 

 

最初のステップ。もう一度探してみよう。

ない!と断定する前に、もう一度だけ車内を探してみましょう。まず、助手席のグローブボックスです。ちょうど車検証入れがスッポリ収まるように、ほとんどの自動車が設計されています。

 

自動車ディーラーや整備工場など、ほぼ全ての自動車屋が、定位置としてこちらにしまうことを推奨しています。それでも見つからないときは、以下の場所も確認しましょう。

 

車内の車検証 収納場所

  • シート後ろ面のポケット
  • トランク
  • 運転席、助手席下のスペース
  • ドアの内側ポケット
  • 運転席と助手席の間のコンソールボックス

 

くまなく探しても見つからないときは、自動車ディーラーや整備工場が入れ忘れた可能性もあります。一番最後に車検や修理でクルマを預けた業者はどこですか。そちらに連絡をして、車検証を忘れていないか確認をしてみましょう。

 

自動車屋さんはクルマを入庫するときに必ず車検証をチェックします。その時何も言われなかったということは、その時点で車検証があったことを意味します。そこから今日までの間に紛失した可能性が高いといえるでしょう。

 

コラム 車検証とは

車検時に保安基準に合格していることを証明するのが車検証です。正確には「自動車検査証」といい、クルマの戸籍となる非常に重要な情報が含まれます。

基本情報として、そのクルマに交付されているナンバープレートの表示、登録年月日や初度登録年月日、満了日など、登録に関する記載があります。さらに所有者と使用者それぞれの氏名(名称)/住所に加えて、使用する本拠地が明記されます。ちなみに所有者と使用者が同じ場合は、所有者だけが表示されています。

 

一般的な車名やグレード名は表示されず、クルマ固有の情報として車台番号(シャーシ番号)が表示されます。加えて原動機の型式/自動車の種別/用途/自家用・事業用の別/燃料の種類が記載されますが、この記載はメーカーが国土交通省へ届け出た内容と同じものとなります。

 

これにより法律的な扱いが確認できます。また、改造によって車両の全長や重量など、記載事項に変更がある場合は、それに沿って車検証の内容を変更する必要があります。

 

そのほか備考として、重量税額や燃費基準達成車であるかどうかなどが明記されます。走行距離の表示値が現車検証交付時と前回の2回分について記録されているのは、走行距離メーターの改ざんを防止するためです。

【出典 参照】  JAFクルマ何でも質問箱

 

 

車検証を不携帯だとどうなる?

車検証再発行2

 

クルマに車検証をのせていないと、道路運送車両法第66条により、50万円以下の罰金になります。(行政罰による減点はありません)ここで気を付けたいのは、自賠責保険も同様ということです。車検証を紛失する際には2つのパターンがあります。

 

 A 車検証のみがない

 B 車検証入れごとない

 

通常、車検証入れの中に自賠責保険証書もセットで入っています。つまりBの場合は自賠責保険も不携帯ということです。こちらは”自動車損害賠償保障法第8条”により罰金30万円になります。

実際のところ、検問等で取り締まりを受けたときに、厳重注意で見逃してくれた、という例も多いのですが、あくまで法令違反であることに違いはありません。

 

車検証の携帯は運転者の義務ですから、やはり早急に再発行の手続きをおすすめします。それでは次章より、実際に再発行する手順についてお伝えしていきます。

 

 

自分で再発行してみよう【普通車編】

車検証の再発行はとてもかんたんで素人の方でも、ほぼ迷うことなくできてしまいます。流れとしては、以下のようになります。

 

  陸運局に行く

  必要書類を提出

  手数料をはらう

  できあがり!

それでは一つ一つ見ていきましょう。

 

申請は管轄の陸運局で行う

車検証の再発行手続きは陸運局で行います。クルマはそれぞれ管轄の陸運局で管理されていますから、あなたのクルマがどこの管轄なのかをまず調べる必要があります。

 

調べる方法はかんたんで、車両のナンバープレートを見れば一目でわかります。足立とか品川、とか書いてありますよね。6章に関東7都県の陸運局をあげておきますので、所在地など参考にしてください。

 

必要な書類

再発行に必要な書類は下記のものです。

  書類など 自分で用意するもの 窓口で入手するもの
理由書  
手数料納付書  
再交付申請書  
身分証明書  
認め印  

 

事前に準備するものは1の理由書です。こちらにサンプルのダウンロードおよび書き方の見本がありますので参考にしてください。

 

理由書の書き方   

【参考】 車検と車の手続き案内センター 

 

2の手数料納付書と3の再交付申請書は陸運局にあるものです。窓口で例にしたがって記入しましょう。4の身分証明書は”運転免許証” や”健康保険証”、”パスポート”などです。

 

 

費用はいくら?

費用は

  • 申請書の用紙代  100円くらい
  • 再交付申請手数料 300円

がかかります。

 

 

申請の時間はどのくらいかかる?

陸運局の窓口に申請してから30分ほどで手続きが完了し、車検証が再交付されます。
ただし、陸運局があいている時間は限られますので注意しましょう。

 

受付時間 午前8:45~11:45 午後13:00~16:00

土日祝日および年末年始はお休みです

 

陸運局に行く場合、もう一つ気をつける点があります。自動車業界の慣習上、月末が大変込み合うということです。このタイミングで行くと30分どころか、1時間以上待たされることもあります。

 

また、年度終わりの3月末は、業者がこぞって訪れます。半日で終わればいいほうで、丸1日かかることもありますからここは極力避けましょう。

 

 

郵送で対応してくれるか?

残念ながら陸運局は郵送での対応をしていません。直接足を運びましょう。どうしても平日は仕事があって行けない人は、自動車ディーラーや整備工場に依頼する方法もあります。詳しくは5章で紹介しています。

 

 

自分で再発行してみよう【軽自動車編】

車検証再発行4章

申請は管轄の検査協会で行う

軽自動車の車検証を再発行するは、管轄の軽自動車検査協会で行います。普通車を申請する陸運局とは異なりますので注意しましょう。

 

必要な書類

再発行に必要な書類は下記のものです。

  書類など 自分で用意するもの 窓口で入手するもの
使用者の印鑑  
再交付申請書  
身分証明書  

 

2の再交付申請書は協会の窓口で入手することができます。正式には自動車検査証再交付申請書(軽第3号様式)といいます。

 

 

費用はいくら?

再交付の申請手数料は1件につき300円です。

 

 

申請の時間はどのくらいかかる?

検査協会の窓口に申請してから30分ほどで手続きが完了し、車検証が再交付されます。
ただし、陸運局があいている時間は限られますので注意しましょう。

 

受付時間 午前8:45~11:45 午後13:00~16:00

土日祝日および年末年始はお休みです。

 

陸運局同様に月末および年度末は大変混み合います。月初めから中ごろまでがおすすめです。

 

 

【注意!】軽自動車はすぐに再発行をしよう

軽自動車の場合、車検証の紛失に気づいたらすぐに再発行の手続きをしたほうが安心です。なぜなら軽自動車は認め印があれば誰でも名義変更ができてしまうからです。(普通車は印鑑証明や実印が必要)

 

知らないあいだに第三者が所有者を変更することも可能ですから、何かしら悪用されないうちに手続きをとりましょう。

 

 

自分で動く時間がない場合

車検証再発行5

 

いかがでしょうか。車検証の再交付手続きはそこまで煩雑でないとおわかりいただけたと思います。あまり専門知識を必要とせず、入手に手こずるような書類もありません。

 

費用もそこまではかからないので、よし自分でやってみよう、と考えた方も多いのではないでしょうか。一つ難点をあげるなら、陸運局や検査協会の窓口が平日しか開いていない、ということです。平日は仕事があるために動けない、という方もいらっしゃると思います。

 

その場合は、懇意にしている自動車ディーラーに依頼するのも一つの方法です。ただし手数料が3000円~10000円ほどかかります。手元に車検証が届く日数も1~2週間みておいたほうがいいでしょう。丸投げしてしまえばラクではありますが、その分費用がかかります。最終的にどちらが自分にあっているか、よく考えて判断しましょう。

 

ここで一つ裏技があります。それは、

頼んでみよう!

車検や売却を依頼するかわりに再発行もサービスでやってもらう

これは依頼する業者によってまちまちだと思いますが、こころよく引き受けてくれるところもあります。ダメもとでも一度頼んでみるといいでしょう。

 

 

関東7都県の陸運局一覧

付録として、関東7都県の陸運局一覧をのせておきます。自分のナンバーから所在地の確認や細かい問い合わせなどに役立ててください。

 

【東京都の陸運局】

ナンバー 名称 住所 電話番号
足立 足立自動車検査登録事務所 足立区南花畑5-12-1 050-5540-2031
品川 東京運輸支局 品川区東大井1-12 -17 050-5540-2030
世田谷 東京運輸支局 品川区東大井1-12 -17 050-5540-2030
練馬 練馬自動車検査登録事務所 練馬区北町2-8-6 050-5540-2032
杉並 練馬自動車検査登録事務所 練馬区北町2-8-6 050-5540-2032
多摩 多摩自動車検査登録事務所 国立市北3-30-3 050-5540-2033
八王子 八王子自動車検査登録事務所 八王子市滝山町1-270-2 050-5540-2034

【神奈川県の陸運局】

ナンバー 名称 住所 電話番号
横浜 神奈川運輸支局 横浜市都筑区池辺町3540 050-5540-2035
川崎 川崎自動車検査登録事務所 川崎市川崎区塩浜3-24-1 050-5540-2036
湘南 湘南自動車検査登録事務所 平塚市東豊田字道下369-10 050-5540-2038
相模 相模自動車検査登録事務所 愛甲郡愛川町大字中津字桜台7181 050-5540-2037

 

【千葉県の陸運局】

ナンバー 名称 住所 電話番号
千葉 千葉運輸支局 千葉市美浜区新港198 050-5540-2022
成田 千葉運輸支局 千葉市美浜区新港198 050-5540-2022
習志野 習志野自動車検査登録事務所 船橋市習志野台8-57-1 050-5540-2024
野田 野田自動車検査登録事務所 野田市上三ヶ尾207-22 050-5540-2023
野田自動車検査登録事務所 野田市上三ヶ尾207-22 050-5540-2023
袖ヶ浦 袖ヶ浦自動車検査登録事務所 袖ヶ浦市長浦字拓弐号580-77 050-5540-2025

 

【埼玉県の陸運局】

ナンバー 名称 住所 電話番号
大宮 埼玉運輸支局 さいたま市西区大字中釘2154-2 050-5540-2026
川口 埼玉運輸支局 さいたま市西区大字中釘2154-2 050-5540-2026
川越 所沢自動車検査登録事務所 所沢市大字牛沼字下原兀688-1 050-5540-2029
所沢 所沢自動車検査登録事務所 所沢市大字牛沼字下原兀688-1 050-5540-2029
熊谷 熊谷自動車検査登録事務所 熊谷市御稜威ヶ原字下林701-4 050-5540-2027
春日部 春日部自動車検査登録事務所 春日部市大字増戸723-1 050-5540-2028
越谷 春日部自動車検査登録事務所 春日部市大字増戸723-1 050-5540-2028

 

【群馬県の陸運局】

ナンバー 名称 住所 電話番号
群馬 群馬運輸支局 前橋市上泉町399-1 050-5540-2021
高崎 群馬運輸支局 前橋市上泉町399-1 050-5540-2021
前橋 群馬運輸支局 前橋市上泉町399-1 050-5540-2021

 

【栃木県の陸運局】

ナンバー 名称 住所 電話番号
宇都宮 栃木運輸支局 宇都宮市八千代1-14-8 050-5540-2019
那須 栃木運輸支局 宇都宮市八千代1-14-8 050-5540-2019
とちぎ 佐野自動車検査登録事務所 佐野市下羽田町2001-7 050-5540-2020

 

【茨城県の陸運局】

ナンバー 名称 住所 電話番後
水戸 茨城運輸支局 水戸市住吉町353番地 050-5540-2017
土浦 土浦自動車検査登録事務所 土浦市卸町2-1-3 050-5540-2018
つくば 土浦自動車検査登録事務所 土浦市卸町2-1-3 050-5540-2018

 

 

まとめ

車検証再発行まとめ

 

いかがでしたか。車検証を紛失しても慌てる必要がないとおわかりいただけたと思います。ポイントは自分で手続きをするのか、業者に依頼するのか、です。

 

自分で手続き・・・かんたん。費用は300~400円。平日のみ。

業者に依頼・・・・手数料はかかかるがラク。車検や売却時に依頼するとお得かも。

 

自分が車検証を必要な用途やタイミングにあわせて、どちらを選択するか判断してくださいね。

 

 

車の処分でお困りの方は『廃車買取おもいでガレージ』へ!

廃車をするにあたって最初の一歩は『あなたの愛車の価格を知る』ことです。

 

おもいでガレージの問合せフォームから査定依頼をすると、あたなの愛車の価格がかんたんにわかります。廃車査定は現車を見せる必要がないのが特徴で、その場にいながら手軽に金額を知ることができるのです。

 

まずはお気軽に査定額を調べることから始めてみましょう!

 

WEBでお気軽にあなたの愛車を無料査定
ご利用の愛車について
メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の
有効期間
お客さまについて
お車の
保管場所
お名前
電話番号
メール
備考欄
車両情報を修正する
送信いただく内容はSSLで適切に暗号化され保護されます。

※ご入力いただいたお客様の情報は、「プライバシーポリシー」に従って取り扱います。当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご確認、同意の上、送信ボタンを押してください。

メーカー
車種
車の状態
初度年式
走行距離
車検の有効期間
国産車
  • トヨタ
  • ニッサン
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • スズキ
  • 三菱
  • ダイハツ
  • イスズ
  • レクサス
  • 光岡自動車
  • 日野自動車
  • 三菱ふそう
  • UDトラックス
輸入車
  • メルセデス・ベンツ
  • AMG
  • BMW
  • BMWアルピナ
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • オペル
  • ポルシェ
  • スマート
  • キャデラック
  • シボレー
  • ビュイック
  • ポンテアック
  • ハマー
  • GMC
  • フォード
  • リンカーン
  • クライスラー
  • ダッジ
  • ジープ
  • ロールスロイス
  • ベントレー
  • ジャガー
  • ランドローバー
  • ロータス
  • ローバー
  • ボルボ
  • サーブ
  • プジョー
  • ルノー
  • シトロエン
  • フィアット
  • アルファロメオ
  • フェラーリ
  • ランボルギーニ
  • マセラティ
  • ランチア
  • ヒュンダイ
  • その他
車検の有無は問いません
  • 街中を走行できる
  • エンジンはかかるが街中の走行は厳しい
  • バッテリーがあがって動かない
  • 不動車
  • 事故車
  • 長期放置(3年以上動かしていない)
  • 水没車
年式は初年度(車検証の初度登録)をお選びください
  • 令和3年
  • 令和2年
  • 平成31年
  • 平成30年
  • 平成29年
  • 平成28年
  • 平成27年
  • 平成26年
  • 平成25年
  • 平成24年
  • 平成23年
  • 平成22年
  • 平成21年
  • 平成20年
  • 平成19年
  • 平成18年
  • 平成17年
  • 平成16年
  • 平成15年
  • 平成14年
  • 平成13年
  • 平成12年
  • 平成11年
  • 平成10年
  • 平成9年
  • 平成8年
  • 平成7年
  • 平成6年
  • 平成5年
  • 平成4年
  • 平成3年
  • 平成2年
  • 平成1年
  • 昭和63年以前
  • 2万Km以下
  • 4万Km以下
  • 6万Km以下
  • 8万Km以下
  • 10万Km以下
  • 12万Km以下
  • 14万Km以下
  • 16万Km以下
  • 18万Km以下
  • 20万Km以下
  • 20万Km超え
  • 不明 わからない
  • わからない
  • 車検切れ
令和6年
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和7年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
令和8年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月

 

SNSでフォロー
過去記事アーカイブ